住生活産業総合情報ウェブマガジン
Housing Tribune 編集部
審査の混乱など課題を指摘する声が多数
木造の中層共同住宅も建てやすく
「ZEH+」、「ZEH Oriented」など創設 ZEHビルダーの格付けも
まちなかへの供給や既存ストック活用、サービスの効率化などが促進
日本各地と連携し、地域材の利用を拡大
3階建住宅の宿泊施設化が容易に防火・準防火地域での耐火規制も見直し
ZEH補助は集合住宅も対象に「ZEH+」への補助も新設
再配達の削減で環境負荷の軽減にも貢献へ
職種を横断し施工能力を見える化 建設業の働き方改革を推進
12月から登録団体の受付けを開始 来年4月にはラベル付与した既存住宅が流通へ
住宅業界、保育施設事業へ業容拡大の好機に
戸建住宅の省エネ基準適合率は53%、中・大規模住宅を上回る