2016.7.13    
経産省のZEHビルダー登録が2000件を突破
経済産業省の「ZEHビルダー登録制度」が順調に登録ビルダー数を伸ばしている。6月17日に公表した三次公募分で延べ2019件となり、2000件を超えた。一般工務店の登録が多いものの、大手ハウスメーカーもすべて登録を済ませており、2020年に自社が受注する住宅のうちZEHが占める割合は平均62.4%。ハウスメーカーより一般工務店の方が高い目標を設定する傾向がある。
* * *
「ZEHビルダー登録制度」は、経済産業省が今年度の「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業」で導入したもの。
ZEH支援事業は高断熱外皮と高性能設備、制御機能などを組み合わせ、年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロになる住宅を新築する、新築建売住宅を購入する、または既存住宅をZEHに改修する人に補助するもの。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
- 
トーコー 雨漏りを設計段階で防ぐWEBセミナーを開催 
2025.10.30
 - 
エフ・ディー・シー 工務店向けコミュニケーションアプリ無料オンライン説明会を開催 
2025.10.28
 - 
CLUE ドローン導入に向けた疑問解決セミナーを開催 
2025.10.14
 


