(一社)日本木造住宅産業協会 4月1日からの改正法に関連した「事故抑止セミナー」を開催
●主催
(一社)日本木造住宅産業協会
●開催日(期間)
東京会場:2025年1月20日(月)/名古屋会場:2025年1月31日(金)/大阪会場:2025年2月10日(月)/福岡会場:2025年3月17日(月) ※セミナー時間はいずれも13時30分~16時30分(受付13時15分~)
●場所
東京会場:一般社団法人 日本木造住宅産業協会 6階 会議室(東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビルWEST棟6階)/名古屋会場:AP名古屋【ROOM A】(愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル8階)/大阪会場:AP大阪駅前【ROOM E】(大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビルB1階)/福岡会場:エイムアテイン博多駅前【会議室 5G】(福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル5階)
(一社)新木造住宅技術研究協議会・硝子繊維協会 高断熱住宅の最新技術をセミナーで紹介
●主催
主催:(一社)新木造住宅技術研究協議会 /後援:硝子繊維協会
●開催日(期間)
岡山:2025年2月6日(木)13:00~17:00/名古屋:2025年3月18日(火)13:00~17:00
●場所
岡山:岡山交流センター2F国際会議室(岡山市北区奉還町2-2-1)/名古屋:ウインクあいち(愛知県労働産業センター)1302室(名古屋市中村区名駅4-4-38)
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を学ぶセミナーをパラマン館で開催
●主催
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス
●開催日(期間)
2025年1月28日(火)14:00~16:30(午後の部のみ)・1月29日(水)10:00~12:30(午前の部)・14:00~16:30(午後の部)※各回とも同一内容
●場所
パラマウント硝子工業・断熱体感棟「パラマン館」 福島県須賀川市木之崎字大ヶ久保24-4(パラマウント硝子工業 本社・長沼工場敷地内)
森未来 JAS構造用製材活用のオンラインセミナーを開催
●主催
森未来
●開催日(期間)
第1回 1月27日(月)17:00-18:30 / 第2回 2月25日(火)17:00-18:30
●場所
オンライン(Zoomウェビナー)
塗料報知新聞社 作家の山中恵美子氏による新春特別講演会を開催
●主催
塗料報知新聞社
●開催日(期間)
2025年2月20日(木)15:00~17:00
●場所
大阪塗料ビル7階(大阪市北区東天満1~9~10) /オンライン:ZOOM形式(後日入室URLにて)
日本住環境・アキレス 那須で等級7の家の構造見学会を開催
●主催
日本住環境・アキレス
●開催日(期間)
2024年12月20日(金)第1部:10:15(集合・受付)~12:00(終了) 第2部:13:45(集合・受付)~15:30(終了)
●場所
栃木県那須郡那須町付近(参加確定された方に詳細住所を連絡)
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
●主催
マーベックス、アキレス
●開催日(期間)
第1回目 2024年12月9日(月)15:00~17:00
●場所
ZOOMによるウェビナー
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
●主催
YKK AP、パラマウント硝子工業、アキレス、日本住環境
●開催日(期間)
2024年12月12日(木)青森市会場 2024年12月13日(金)八戸市会場 両日ともに13:10~17:00
●場所
青森市会場:青森市リンクステーションホール中会議室 八戸市会場:八戸市津波防災センター研修室A
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
●主催
デコス、JCA日本セルロースファイバー断熱施工協会
●開催日(期間)
2024年12月6日(金)13:30~17:00
●場所
YouTube Live
リブ・コンサルティング 4号特例縮小への対策に成功した事例紹介セミナーを開催
●主催
リブ・コンサルティング
●開催日(期間)
2024年11月19日(火)13:00~14:30
●場所
オンライン(Zoom)