2021.1.8
ハウスメーカーでウイルス対策の提案が加速
Housing Tribune Weekly vol.516
ハウスメーカーでウイルス対策の提案が加速している。病院や医療現場レベルのウイルス対策を行う動きも出てきており、ウイルス対策は新たな段階に入ってきた。
新型コロナウイルスの感染拡大が長期化していることで、住宅内でのウイルス対策への関心がますます高まっている。外からウイルスを持ち込まず、仮に家族から感染者が出ても家庭内で感染を拡大させないことが求められており、これに対応し、ハウスメーカーでウイルス対策に配慮した住宅の提案が加速している。
アキュラホームは1月、ウイルス対策を標準化した戸建住宅新商品「地球と家計にやさしい家」を発売した。
この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
インテグラル 「中大規模木造建築物の構造デザインセミナー」を開催
2025.08.14
-
木耐協、「気候変動による水害&お金と家と相続のこと」オンラインセミナーを開催
2025.08.08
-
CLUE ドローンを活用した点検DXの成功事例セミナーを開催
2025.08.05