2016.10.19
国交省、不動産特定共同事業法改正へ
空き家活用への不動産投資で新制度創設 不動産投資事業のハードル下げる
国土交通省は地域の不動産事業者がファンドをつくって空き家・空き店舗の活用事業を行いやすくする。
不動産特定共同事業法を改正し、小規模な不動産投資事業を対象に、事業許可の要件を緩和する新制度「小規模不動産特定共同事業」を創設。加えて、空き家・空き店舗活用などへの不動産投資を促進するため、クラウドファンディングが活用しやすい環境の整備も進める。
* * *
国土交通省は不動産特定共同事業法を改正し、空き家・空き店舗を活用するための不動産投資事業を行いやすくする新制度を創設する。有識者などから成る「不動産投資市場政策懇談会」の制度検討ワーキンググループが不動産特定共同事業のあり方について取りまとめた報告書を受けて、早ければ来年の通常国会に改正案を提出する予定だ。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09