タンデム型太陽電池
世界的に開発が進められている次世代の太陽電池。
亜酸化銅 太陽電池セルとシリコンセルを積層した太陽電池で、超高効率である特徴を持つ。亜酸化銅とシリコンは発電波長が相補的であるため、積層してもそれぞれのセルで発電することが可能。発電効率は亜酸化銅セルが10%、シリコンセルが同20%超であり、これらを合わせたタンデム太陽電池全体で30%以上の発電効率が可能となる試算だ。
このキーワードを含む記事
2021.11.18
2021.10.22
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01