BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化モデル事業
国土交通省が2020年度の予算概算要求で3億円を要求し創設する予定の新事業。
2019年度、官民一体で構成する建築BIM推進会議で、建築物の生産・維持管理プロセス全体で一貫してBIMを利用するための標準フォーマットの作成を目指し議論を行っている。
来年度は同事業を通じ、議論の成果を実際の建築プロジェクトに活用し、課題や改善方策の報告を行う設計者やハウスメーカー、工務店等に対し、BIM活用の掛かり増し費用を支援する。
このキーワードを含む記事
2022.7.12
2022.3.18
2022.3.15
2022.3.2
2020.12.11
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01