データポータビリティ
個人が企業などの保有するパーソナルデータを自由に持ち出し、他の企業のサービスなどで活用できるようにする仕組み。
欧米で進んでおり、EUでは昨年5月にGDPR(一般データ保護規則)が施行され、データポータビリティ権が規定された。日本でも国が検討会を開催するなど、推進していこうとしている。また、データポータビリティを推進するために、情報銀行の仕組みの構築に向けた取り組みも進められている。
このキーワードを含む記事
2019.2.22
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09