静脈物流
使用済みの製品や廃棄物の輸送のこと。住宅の建築現場では様々な廃棄物が発生する。住宅業界では、そうした廃棄物を回収し、再資源化のための拠点へ運搬。拠点で分別し、100%リサイクルする「ゼロエミッション」への取り組みが進んでいる。ゼロエミッションを実現するうえで物流の果たす役割は大きく、廃棄物の効率的な収集が求められている。廃棄物などを回収し運搬する静脈物流に対し、生産品などの輸送を動脈物流と言う。
掲載 Housing Tribune vol.537(2017.6.9)
このキーワードを含む記事
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01