ハウジング・トリビューン Vol.537(2017年11号)
成長する企業の女性活躍策
働き方改革で人材不足を乗り切る
営業、工場、建設現場へと広がるウーマノミクス
平成27年時点での専業主婦世帯は687万世帯、共働き世帯は1114万世帯となっている。わが国では、平成8年あたりを境に専業主婦世帯と共働き世帯の世帯数が逆転し、いまや共働き世帯の方が圧倒的な多数派になっている。
一方、政府では「一億総活躍社会」の実現に向けて、女性の活躍の場を広げるための様々な施策を講じている。こうしたなか、住宅産業界でも女性活躍の機運が今まで以上に高まっており、営業や製造、建設現場など、かつて男社会と言われてきた領域で活躍する女性も目立ってきている。
しかし、その一方でまだまだ男社会としての側面が色濃く残る部分もあり、女性のさらなる活躍を妨げているケースもあるようだ。
女性がキャリアを継続できる労働環境を整備することは、女性だけでなく、全ての社員が自らのポテンシャルを発揮できる状況を創造することへとつながる。多くの産業界が深刻な人材不足に悩むなかで、より良い労働環境を整備することが、人材獲得競争を優位に進めるという点でも重要な課題になってきている。それだけに、女性が自らの能力を最大限に発揮し、活き活きと活躍できる環境を整備することは、将来の成長を支えるエンジンにもなり得る。
住宅業界の女性活躍策はどこまで進み、どのような課題に直面しているのかを知ることで、国が進めようとしている働き方改革のヒントもつかめるはずだ。
住宅関連企業の女性活用に関する先進事例をレポートしていく。
目次
HT’S EYES
将来の人材確保のための働き方改革
"マンションの裏側"を公開
働き方改革で人材不足を乗り切る
成長する企業の女性活躍策
営業、工場、建設現場へと広がるウーマノミクス
TOPICS & NEWS
建防協、新耐震住宅の耐震性能検証法を公表
国総研、CLTを活用した混構造の開発に着手
経産省、住生活ビッグデータ活用へ実住宅で実証
国交省、空き家再生で500億円の投資市場形成へ
告示改正で構造用パーティクルボード、MDFがより使いやすく
大きな転換期を迎える住宅業界
次代に生き残るための資格制度
CLOSE UP
全国陶器瓦工業組合連合会
「瓦屋根は地震に弱い」という誤解の払拭へ 耐震シミュレーションの検証結果を周知徹底
ポラスグループ 住宅品質保証
アフターサービス体制の拡充へ 住宅設備の延長保証サービスを開始
連載
ハウジング・ラボ 旭化成ホームズ「キュービックルーミー」
集住のまち、集合の住宅(下) 水口哲 氏
新・住まい学 「アートと住まい」【後編】日本大学理工学部建築学科・教授 佐藤慎也 氏
PICK UP
ミサワホーム総合研究所
子どもの成長に合わせた学び空間「ホームコモンズ設計」の効果を検証
積水ハウス 施工現場のゼロエミッション化で新システムを導入
(独)住宅金融支援機構 新フラット35の提供で55自治体と協定締結
LCCで選ぶ外壁材
住宅の価値を長期にわたり維持
(一社)地盤保証検査協会
女性のための地盤ブックを発刊 住宅営業を支援するツールとして提案
Channeling Data
(一社)全国住宅技術品質協会「住宅に関する調査報告書」
GA Technologies「不動産投資動向に関する意識調査」
FLASH
三井ホームコンポーネント 木造大規模倉庫の受注獲得を強化
(一社)住まいの屋根換気壁通気研究会 木造住宅実験棟で雨水対策などの研究を開始
エイブル 海外の賃貸仲介、15店舗に拡大
日本制震システム 軽量化、耐候性の向上を図った制震装置を開発
高知県立林業大学校 隈研吾氏が校長に就任し2018年4月に本格開校
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
2024.11.21
-
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
2024.11.21
-
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
2024.11.12