相続空き家
実家などの相続した空き家。日本司法書士会連合会に寄せられた空き家に関する相談データから、相続空き家の問題が明るみになってきた。相談データによると、空き家となった理由の約半数が「所有者の死亡」であり、実家などが相続されずに放置され空き家化するケースが多いということが分かった。また、相続の放棄がうまくいかず、空き家化するケースもあると見られ、相続空き家の問題が空き家対策の中で重要になってきそうだ。
掲載 Housing Tribune vol.488(2015.2.13)
このキーワードを含む記事
2023.3.6
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09