日本各地を旅して気に入った阿蘇へ移住
400坪に住まいを新築、牛小屋をリノベしてゲストハウス 山登りやトレッキングのニーズに合致 予約は世界から

熊本県北東部阿蘇郡 南阿蘇村の山間地に京都から2013年に移住。新たに住まいを建て、その傍らでGUEST HOUSE & SHOP SOCKETを始めたのは前畑佑亮・恵梨子さん夫妻。お子さん2人との4人暮らし。前畑佑亮さんは薬剤師で、現在、熊本市と宮崎県西臼杵郡高千穂町の薬局に通っている。車で1時間ほどだ。恵梨子さんは、ゲストハウス運営と趣味を生かし、(一社)みなみあそ観光局から依頼されたマップを手がけたりしている。京都市役所勤務を経て不動産会社に勤め、南阿蘇に引っ越して「白水温泉 竹の倉山荘」で職員としてお世話になった。そして妊娠を機に退職し、子育てと現在の仕事に専念している。お子さんはバスで10分ほどの近くの小学校に通っている。
土地は約400坪。母屋は、すでに屋根が落ち、竹が生えているという状態だったことからローンを組み3LDKの新築を建てた。また、お子さんの友達のお父さんが建築家だったことから依頼をして、牛小屋をゲストハウスにリノベーションした。見晴らしもよく部屋も広々としている。2019年にオープン。日本政策金融公庫の女性起業支援と震災復興支援で500万円ちょっとの費用を借りることができた。
この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05