ハウジング・トリビューン Vol.601(2020年12号)
民法改正で何が変わる?
民法改正で何が変わる?
問われる建築時の性能管理能力
2020年4月の民法改正により、これまで使用されてきた「瑕疵」が「契約不適合」という分かりやすい言葉に言い換えられた。
これにより、消費者が契約時に約束された性能や品質に対してより敏感になり、厳しい目が向けられることも予想される。
住宅事業者には、どのような対応が求められているのか。
目次
HTʼS EYES
加速する水害対策
施工現場"外"のコロナ対策
民法改正で何が変わる?
問われる建築時の性能管理能力
TOPICS&NEWS
コロナ緊急対策で公共建築の木造化・木質化を助成
新築分譲マンション販売でオンライン接客が本格化
LIXILグループが"本業"への専念を加速
アキュラホーム、住宅展示場の出展見直し
住宅産業でWebセミナーやオンラインセミナーの開催加速
INTERVIEW
伊佐ホームズ 代表取締役社長 伊佐裕 氏
木材トレーサビリティで流通改革
ポラスグループ・中央グリーン開発
CSV推進室 コミュニティ企画係係長 中村高志 氏
オンラインでの住民交流に手応え
テレワーク難民の救世主
郊外型サテライトオフィスへの注目度高まる
金丸レポート【田舎再生の現場から】case8. 東京都台東区①
食環境ジャーナリスト 金丸弘美 氏
エビデンスで選ぶ
細菌・ウイルス対策建材
連載
近年の住宅部品の実態を観る 第7回
ハウジングトリビューン特別編集委員 村田幸隆 氏
新・住まい学 「自動運転と住まい」【後編】
ZMP ロボライフ事業部長 龍健太郎 氏
国産材を活かす 林業は成長産業になれるか⑫ 林材ライター 赤堀楠雄 氏
スマカチ通信 WEBセミナー カリスマ家政婦と考える日本の住まいの良い点・悪い点
大和ハウス工業 大型モニター使い、202Xのみらいの暮らしを提案
大東建託の施工現場での新型コロナ対策
CLOSE UP
ヒノキヤグループ Z空調の体感ラボを栃木県に開設
オープンハウス・アーキテクト 注文住宅事業拡大へアクセル
FLASH
積水ハウス 賃貸内覧から生活インフラまでの手続きワンストップ
ポラスグループ・中央住宅 保全材の樹木を分譲地の公園へ移植
アキュラホーム モデルハウスをロボットが隅々案内
アールシーコア 売上高、契約高は過去最高を更新
UR都市機構、ナオス・テック 厚さ0.2mmの床改修用シートを開発
社外取締役 ベツダイ東京のCEOらがオンラインサロンを開設
KabuK Style テレワークの総合ソリューションを提供
リストグループ ホテル事業に参入
Channeling Data
(一財)住まいづくりナビセンター「性能向上リフォーム等に関するユーザーアンケート」
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
2024.11.21
-
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
2024.11.21
-
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
2024.11.12