アイピア「Aippear」
“簡単”な建築業向け業務管理システム システム導入のハードルを下げ中小事業者に広がり
アイピア(兵庫県神戸市、森輝三章社長)が中小工務店やリフォーム事業者向けに提案している業務管理システムが「Aippear(アイピア)」である。これまでシステムを導入していない事業者向けに“簡単”であることが大きな特徴だ。さらにユーザーの声を短期間で反映、バージョンアップを通じて進化を続けている。
アイピアは、クラウド業務管理システム「Aippear(アイピア)」を中小の建築事業者向けに提案している。
最も大きな特徴は“簡単”であること。「まずは使っていただくこと」(森輝三章社長)が目的だ。
具体的には、画面上のボタンを少し大きめに配置したり分かりやすいアイコン表示とするなど、システムを初めて導入するユーザーの「難しそう」というハードルを下げる工夫を随所に施している。
機能ごと、ページごとにON/OFFが可能で、企業ごとのニーズにあった形で運用することができる。顧客情報の管理、案件情報の管理など基本的な機能をカバーするが、例えば、導入当初は工程表は使わないという場合はOFFにしておき、慣れてきて「こんなこともやりたい」となった段階で機能をONにできる。
また、業務フローに沿っていなくても、どの段階からでも入力できるなど、操作ルールが緩やかなのもポイント。例えば、契約前だが引渡しを逆算して先に発注したい場合など、契約の入力前に発注することも可能。エクセルデータの列をコピーしてAippearに貼り付けることも可能だ。
価格も初期導入費27万円(Basic)、月額利用料(5ユーザーまで)2万円〜と導入しやすい価格に設定している。

バージョンアップは1〜2週間に1回
Aippearは使いやすさ、わかりやすさが大きな特徴だが、1〜2週間に一度というバージョンアップの頻度も大きなポイントだ。「会社ごとに必要とする機能、やり方は異なる。お客様からの要望を、スピード感をもって反映している。他社製品にある機能は基本的にバージョンアップでどんどん追加していく。高機能低価格で勝負したい」と工務店・リフォーム事業者にとってより使いやすいシステムへと進化させている。
現在、50社程度が導入、認知の広がりとともに問合せが増加している。「取り扱う案件が増え、これまでのエクセルでは厳しくなってきた」、「見積もり、顧客管理などそれぞれのソフトを使ってきたが、一つにまとめて会社全体で情報共有したい」といったニーズを背景に、導入事業者は中小の工務店やリフォーム事業者が多いが、最近では特にリフォーム事業者の割合が高まってきている。

株式会社アイピア
TEL:078-335-8975
https://aippearnet.com/
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
LIXIL、最適な商品の組み合わせを自動で提案するデジタルサービス「LIXIL商品プランレコメンドシステム」を開始
2022.06.29
-
三協立山・三協アルミ社、アパートドア「AXⅡ」バリエーション拡充
2022.06.29
-
サンワカンパニー、「シェアコレクション」にmobileCLASCOを提供
2022.06.29
-
サンワカンパニー福岡ショールーム 移転リニューアルオープン
2022.06.29
-
パーパス、中国ブロック リビングソリューション山口が移転
2022.06.29
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
HEAT20 研究方針や研究結果をオンラインで発表
2022.06.08
-
アキレス 全3回のオンラインセミナーの第2回を7月に開催
2022.06.06
-
アキレス 青森で「設備面から見た住宅の高断熱化の効果」をテーマにしたセミナーを開催
2022.06.03