成長する企業の女性活躍策 大京グループ
女性専門のマンション困りごと相談員を設置 居住者の潜在的なニーズを発掘
大京グループは女性活躍の一環として、マンション管理で女性専門の「お客さま係」を設置している。定期点検時などに同行し、居住者の潜在的な困りごとを聞き出し、サービスの改善などに役立てる。小さな子どもを持つ女性でも働きやすい勤務形態とし、育休復帰後の女性社員の受け皿にもなっている。
不動産業界のなかでは大京グループが特に女性の活躍促進に力を入れている。厚生労働省から子育て支援で優良な企業を認定する「くるみんマーク」を取得。先輩ママなどとのコミュニケーションを通して、育休を取得中の社員が円滑に職場復帰できるように支援する「育休コミュニティ」を開催するなど、女性が働きやすい職場の雰囲気づくりに取り組む。また、女性の新卒採用についても積極的で、新たに採用する人材の約半分は女性。これまで男性中心だった分譲マンションの販売・仲介の営業職や、マンション管理でも女性を積極的に採用するようにし、女性の多様な働き方を推進している。
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
ヒノキヤグループのレスコハウス、コンセプトハウス “地球温暖化に強い家”発表 駒沢公園ハウジングギャラリーに『FreeFit』を展示場初展開
2022.08.12
-
国土交通省、「木造先導・優良木造プロジェクト2022」(第1期)採択の決定
2022.08.12
-
国土交通省、空き家対策に取り組む市区町村の状況の調査結果を公表 空き家対策に関する計画は8割の市区町村で策定
2022.08.12
-
国土交通省、「気候風土適応型プロジェクト2022」を決定
2022.08.12
-
国土交通省、マンションの再生に向けたモデル事業(令和4年度)の第2回採択
2022.08.12
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
NXワンビシアーカイブズ 初めての電子契約講座を開催
2022.08.16
-
アンドパッド 新機能「依頼」「画像ピン」紹介ウェビナー
2022.08.09
-
BRANU 元請け開拓を目指す施工会社向けのオンラインセミナーを開催
2022.08.04