ハウジング・トリビューン Vol.447(2013年4号)
活況!! 賃貸住宅マーケット 求められる大増税時代の資産防衛策
目次
HTʼS EYES
電力自由化で開ける住生活サービスへの入り口
たかが排水口、されど排水口
活況!! 賃貸住宅マーケット
求められる 大増税時代の資産防衛策
TOPICS&NEWS
国交省、住宅にも耐震診断・耐震改修の努力義務を
賃貸住宅も"燃費"で選ぶ時代に 環境省がエコ賃貸で実証事業
国交省がリフォーム市場のさらなる基盤強化へ 人材育成・相談窓口の設置・評価基準の整備などを支援
まち・住まい・交通が一体となった街づくりが動き出す 国交省が5つのモデル地域を選定
TOP INTERVIEW
伊藤忠建材 柴田敏晶 代表取締役社長
次の50年を見据えて エコとリフォームで新築需要の落ち込みを補う
高齢者市場を拓くストック戦術
内装建材メーカーが提案するシニアリフォーム
CLOSE UP
住友林業 新たな機能を付与した展示場で都市圏戦略を深耕
ブルム社 金具システムの進化を体感できるショールームを新設
再生可能エネルギーが拡大 原発一基分を超える144万kWがすでに稼働
三和シヤッター工業 業界初!電気代・電源工事が不要
太陽エネルギーで開閉するシャッターゲート、窓シャッター
PICK UP
クリナップ 新開発の排水口やレンジフードを追加、清掃性に磨きをかけたクリンレディ
LIXIL 「ココエコ」の効果が一目でわかるシミュレーションソフトを開発
連載
ハウジング・ラボ ミサワホーム 「FWS(フューチャー・ウッド・システム)構法」
新・住まい学 防犯と住まい【後編】立正大学文学部社会学科 小宮信夫 教授
"モダンな中世"都市紀行③ 水口哲 「木造建築都市の誕生(後編)」
Channeling Data
国土交通省 平成24年計 建築着工統計調査報告
野村不動産アーバンネット 住宅購入に関する意識調査(第4回)
FLASH
LIXIL システムキッチンの清掃性を進化、使っているうちに排水口がきれいに
大京 初の長期優良住宅認定マンション 「NFCタグ」を利用した物件案内も開始
(一財)住まいづくりナビセンター リフォーム評価ナビの利用者拡大へ サイト刷新、テレビCMなどを展開
愛知県陶器瓦工業組合 和瓦棟の耐震補強工法を開発 アピール活動を積極化
アピーネ 「瀬戸漆喰」が防火構造の大臣認定を取得 カルシウムイオン水により5倍の強度に
ストーンズ 間取りまで変更可能な"カスタマイズ賃貸"を本格始動
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05