注目度高まるバーチャル展示場「MY HOME MARKET」
オンライン住宅営業の需要高まりで
日本ユニシスが運営するバーチャル展示場「MY HOME MARKET」の注目度が高まっているという。新型コロナウイルスの影響で、住宅展示場での営業活動が制限されるなかで、住宅会社からの問い合わせも増えているそうだ。
「MY HOME MARKET」は、Web上のバーチャル住宅展示場で、出店企業のモデルハウスをVRを使い体験することができる。若年層の購買行動が変化するなかで、新しい住宅営業ツールとして注目を集めていた。

ここにきて新型コロナウイルスの影響で住宅展示場などを使った対面での営業活動が難しくなるなかで、多くの住宅会社がオンライン営業の手法を検討しはじめている。
こうしたなか、オンライン住宅営業を検討する住宅会社からの「MY HOME MARKET」に関する問い合わせが増えているという。

また、住宅取得を検討している外出自粛中の消費者の注目度も高まってきており、ゴールデンウィーク中の4月24日~5月10日の期間、愛知県、岐阜県、三重県でCM放送も行う。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
インテグラル 「中大規模木造建築物の構造デザインセミナー」を開催
2025.08.14
-
木耐協、「気候変動による水害&お金と家と相続のこと」オンラインセミナーを開催
2025.08.08
-
CLUE ドローンを活用した点検DXの成功事例セミナーを開催
2025.08.05