2022.4.5

広がる木材利用促進協定、木造化の広がりに拍車

Housing Tribune Weekly vol.577

2021年10月に「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材利用の促進に関する法律」、いわゆる「改正木促法」が施行されて半年が経つなか、法改正の大きなポイントである“一般建築も含めた木造化の推進”が着実に進みつつある。

同法改正で新たに創設された制度の一つが「建築物木材利用促進協定」制度だ。これは国・地方公共団体と事業者などが協定を結んで、建築物における木材利用を促進するもの。国・地方公共団体は協定を締結した事業者などに必要な支援を行うことになっている。

その第一号となったのは、2021年10月に福井県経済団体連合会と福井県が締結した「ふくい県産材利用の推進に関する協定」。県産材の利用を促進し、地域産業の活性化への寄与を目的とする。


この記事はプレミアム会員限定記事です。
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。

新規会員登録

(無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります)

アカウントをお持ちの方

ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。