高粘度液体
水に無機物を分散させた粘度の高い液体。茅葺き屋根や木板などに付着し続け、燃焼している表面部分はもちろん、付着時に空気の進入を遮断し内部への火の燃え広がりを抑制する。工学院大学と能美防災の共同研究グループは、高粘度液体を用いた新たな消防技術を開発。茅葺き屋根や木板などに対し付着し続け、高い延焼防止・燃焼抑制効果を発揮。将来的に木造密集市街地の防火対策への活用も視野に入れる。
このキーワードを含む記事
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25