ダブルケア
子育てと親などの介護が同時期に発生する状況のこと。晩婚・晩産化が進み、35歳以上で出産する女性が増えている。晩産の夫婦では子育ての期間が後ろにずれるため、子育ての時期と親の健康・介護問題が発生する時期が重なりやすい。第一生命経済研究所が行った調査では、妻が35歳以上で子どもを出産した夫婦のうち、子どもが小学生以下の時期に親の健康・介護問題が重なった経験を持つ人が男性で26.3%、女性で33.9%にのぼった。
掲載 Housing Tribune vol.542(2017.9.8)
このキーワードを含む記事
2017.10.27
2017.10.13
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09