ハウジング・トリビューン Vol.542(2017年17号)
白書などから読み解く 住まい、暮らし、そしてビジネスのミライ
今年も各省庁が発表する 白書 が出揃ってきた。
また、民間などからも様々な調査や報告が行われている。
これらのデータには住宅や人々の生活、住宅業界の現状や動向を探るうえで手がかりになるものが少なくない。
日本の住まいや暮らし、住宅産業はどこに向かっていくのか、生活者はどのようなニーズを抱いているのだろうか。
「住まい」「暮らし」「消費者ニーズ」「ビジネス」というカテゴリーに分けて、データから読み解いていく。
目次
HT’S EYES
防災リテラシーと住環境の価値
原点回帰の場
白書などから読み解く
住まい、暮らし、そしてビジネスのミライ
TOPICS & NEWS
2018年度の予算概算要求が発表
国総研、建物外皮の劣化リスク抑制でガイドライン策定
優良ストック住宅推進協議会が一般社団法人化
経産省、民泊でフロントの設置義務なしを明確化
東京商工会議所 今、注目の福祉住環境コーディネーター検定とは!?
大地震に耐える住まい
過去の教訓に学ぶ これからの地震対策
連載
ハウジング・ラボ パナホーム「エアロハス」
INTERVIEW
アイジー工業 代表取締役社長 若尾直 氏
創業50周年に向けブランディング戦略を構築 挑戦を重ね「技術のアイジー」に磨き
タミヤ 代表取締役 民谷浩二 氏
住まいの高断熱化で木製サッシに追い風 徹底した品質管理で他社と差別化
ポラテック 住宅市場を支える日本一のプレカットメーカー
佐賀工場に続き、富士工場も拡充 ロボット化の究極形を具体化
FLASH
マグ・イゾベール グラスウール断熱材の新ブランドを立ち上げ
リビタ 社宅・社員寮を国際学生寮・シェアハウスにリノベ
日本アビオ二クス 新型サーモグラフィカメラを開発
日本エコシステム 初期費用なしで太陽光発電を設置
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25