透湿ルーフィング
戸建住宅の屋根用防水シート。雨水などの水は通さないが、水蒸気などの湿気は通すのが特長。一般的な防水シートは、湿気を通さないため、屋根裏で結露しやすい。透湿ルーフィングを用いることで、湿気を外に排出し、屋根裏を乾燥状態に保てる。透湿ルーフィングのメーカーで構成される透湿ルーフィング協会では、透湿ルーフィングの業界暫定規格値を制定。これをもとにJIS化を目指している。
掲載 Housing Tribune vol.465(2013.12.27)
このキーワードを含む記事
2024.2.9
2023.7.4
2023.5.24
2022.6.15
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
(一社)日本木造住宅産業協会 4月1日からの改正法に関連した「事故抑止セミナー」を開催
2025.01.15
-
(一社)新木造住宅技術研究協議会・硝子繊維協会 高断熱住宅の最新技術をセミナーで紹介
2025.01.09
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を学ぶセミナーをパラマン館で開催
2025.01.08