“規格住宅”は支持を得られるか?
セミオーダーの規格住宅を開発し、販売を強化するハウスメーカーの動きが活発化している。
大和ハウス工業は、自由設計商品に加え、規格住宅商品を充実させ、注文住宅のテコ入れを図る。間接コストを抑え、リーズナブルな価格帯を実現した規格商品「スマートセレクション」300プランと、スマートセレクションをベースに建物外周を変えず、間取り変更を行えるセミオーダー商品「スマートデザイン」を2023年10月に発売した。「将来的には自由設計30%、スマートセレクション70%の比率にし、できるだけ手間のかからない販売の仕方、間接費を抑え経営できる体制に変えていきたい」(同社)考えだ。
この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09