新築の競争力向上、ストック事業拡大につながるアフターサービスソリューション
長期保証、コールセンター、点検・検査…
新築市場の中長期的な縮小などを背景として、引き渡し後のアフターサービスの重要性がさらに高まっている。大手ハウスメーカーを中心として、長期保証を核としてアフターサービスを強化することで、メンテナンスやリフォーム工事、さらには紹介受注などの獲得につなげていこうという生涯顧客化戦略が活発化している。
一方で地域密着を標ぼうする工務店などでも、長期保証の導入に踏み切り、日常的に行ってきた「何かあればすぐに駆けつけます」という顧客との接点強化に向けた取り組みを、より強化しようという機運が高まっている。
こうした動きの中で、コストセンターであるアフターサービス活動が将来の収益を生み出すプロフィットセンターへ変わろうとしている。しかし、一方で限られた経営資源の中で、アフターサービス部門に十分な人材や時間をさけないという悩みを抱えている企業も少なくない。とくに管理顧客数が増加するに従い、この悩みが深刻化する傾向にあり、アフターサービスの充実と業務の効率化という相反する課題に直面している。
こうした住宅会社の悩みを解消するものとして、近年、その存在感が高まってきているのが、住宅会社のアフターサービスを支援しようという動きだ。住宅事業者に代わり定期点検や顧客からの問い合わせへの対応、さらにはOB顧客との接点強化などを行うサービスが注目を集めており、サービスメニューも多岐にわたっている。
ストック市場の開拓だけでなく、新築市場での競争力向上にもつながるアフターサービスを支援するソリューションを紹介していく。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25