[益田建設]100%耐震保証の住宅
耐震シミュレーション解析で工務店業界初の100%地震保証を実現
益田建設は、「日本一の耐震性能」を目指し蓄積したノウハウを生かして規格型住宅を商品化した。また、「100%地震保証の会」を立ち上げ、地域工務店と共に普及を目指す。
埼玉県八潮市を中心に木造建築事業などを展開する益田建設は、様々な最新技術を導入し、「イデアホーム」というブランドで「耐震性能日本一」を目指した独自の住宅づくりを追求している。技術企画開発部の鈴木強部長は、「科学的な研究により、柔らかい地盤では地震の揺れが増幅されることが明らかにされている。我々の施工エリアである東京都東部や埼玉県南部は、長年にわたり山からの多くの堆積物が蓄積し平野を形成し、地中深くまで柔らかい地盤層が続いている。このエリアで住宅を建てるには、全国平均的な耐震性能ではなく、より高いレベルで耐震性能を確保しなければ、大地震のリスクを回避することは難しい」と話す。そこで、同社は、一棟ごとに地盤の揺れやすさを把握し、さらに超高層ビルに用いられる構造設計手法を用いて、将来の大地震から人命・財産を守る住宅を導き出す。
まず「微動探査」という最新の探査方法を導入し、住宅の敷地内に、微動探査システムという非破壊測定器を置き計測し、敷地単位で、その場所が他の場所よりも揺れやすいのか、揺れにくいのかを把握する。さらに、木造住宅の耐震シミュレーションソフト「wallstat(ウォールスタット)」を使用して、大地震でも倒壊せず、軽微な損傷で抑えられる住宅構造を実現する。wallstatは、京都大学生存圏研究所の中川貴文准教授が開発したもので、フリーソフトとして公開されている。パソコン上で木造住宅の数値解析モデルを作成し、振動台実験のように地震動を与え、最先端の計算理論に基づいたシミュレーションを行うことで、変形の大きさ、損傷状況、倒壊の有無を視覚的に確認することが可能。シミュレーション結果を解析し、損傷個所を補強し、壁量、許容体力、偏心率を検証することで、より強い構造を実現できる。
超高耐震住宅を規格化
ネットで集客、販売
この記事はプレミアム会員限定記事です。
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
新規会員登録
(無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります)
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
2024.11.21
-
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
2024.11.21
-
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
2024.11.12