地球脱出、目指すは宇宙/住宅産業にも魅力の宇宙居住
地球脱出、目指すは宇宙
「ヤバイよね地球」「宇宙に逃げたくなるよ」。電車内での中学生らしき少年二人の会話だ。言うまでもなく最近の地球上での忌まわしい出来ごとを俎上に載せてのこと。新型コロナウイルスの感染拡大はオミクロン株の変異種も加わって終息の見通しもつかず、3年目の攻防戦が続く。うんざり、辟易しているところにこんどはロシアのウクライナへの軍事侵攻だ。ロシアのプーチン大統領への世界の非難は大きなうねりとなっているが、プーチン大統領の核兵器行使の恫喝もあってにわかに核戦争の緊張感が世界を覆う。SDGsもCOP26も吹っ飛ぶ。電車内での少年たちがウイルスや核に汚染された地球にサヨナラし、まさに新天地の宇宙移住に想いを馳せたくなるのも分かる。と同時に、少年たちが何気なく宇宙移住を口に出すほどいまや宇宙は遠い夢の話ではなくなり、完全に射程圏に入っていることに気がつきもするのだ。
この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05