首都圏で郊外の住宅需要が色濃く
LIFULL調査で明らかに
LIFULLが発表した「2021年 LIFULL HOME'S 住みたい街ランキング」で、首都圏で郊外の街の人気が急速に高まっていることが分かった。コロナ禍でテレワークが普及したことで、都心から生活コストが割安な郊外への住み替え需要が大きくなっている。

LIFULLは「2021年 LIFULL HOME'S 住みたい街ランキング」を発表した。同ランキングは、住宅・不動産ポータルサイト「LIFULL HOME'S」に掲載された物件への問合せ数の多さをランキング化しており、「消費者のリアルな居住ニーズを把握できる」(同社)ものだ。同ランキングは、賃貸物件を対象とした「借りて住みたい街」と購入物件を対象とした「買って住みたい街」の2つに分けて結果を出しているが、いずれでも首都圏では郊外の需要が目立った。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25