ワーケーションが都市と地方を結ぶ新たなコミュニティーネットワーク
パソナJOB HUB 事業開発部長兼ソーシャルイノベーション部長 加藤遼氏
ワーケーションと暮らし【後編】
新型コロナウイルス感染拡大によるテレワークの普及で注目され始めたワーケーション。働き方だけでなく都市や地方を結ぶ1つのキーワードとしても関心が高まっている。ワーケーションにおける住宅のインパクトについてパソナJOB HUB 事業開発部長兼ソーシャルイノベーション部長の加藤遼氏に聞いた。
──ワーケーションスポット・スペースを提供・提案する企業や自治体などが注意すべき点は。
地域におけるワーケーション資源は、大きく3つあると考えています。1つ目は施設やインターネット環境などハード面、2つ目は地域ならではの体験や研修、地域での活動をはじめとしたプログラムなどソフト面、3つ目は地域の人々との良好な関係性です。この3つが上手くかみ合ってこそ、ワーケーションは都市の企業や働く人と地域を結び、企業や地方に有益な効果をもたらします。
ワーケーションが上手くいくための前提として、ハード面の整備は非常に重要です。田舎暮らしに慣れている人は別ですが、都市部で暮らす人は、滞在地で不便や不快を感じるとその地域やワーケーションそのものが嫌いになってしまう可能性があります。
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
2024.11.21
-
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
2024.11.21
-
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
2024.11.12