コロナ禍経て郊外の家に脚光 オンライン化で契約までの時間も半減
住工房スタイル 代表取締役 野口浩 氏
コロナ禍を経て、都市郊外に戸建住宅を求めるニーズが高まっている。千葉県、茨城県で、「都市近郊の家づくり」をコンセプトに注文住宅を手掛ける住工房スタイルの野口浩代表取締役は、「都心から移住したいという問い合わせが増え、資料請求はコロナ禍以前の4倍に増加している」と話す。

──御社の家づくりの特長を教えてください。
「J.SUBURB都市近郊の家づくり」をコンセプトに、郊外ならではの暮らしを楽しめる家づくりをサポートし、千葉県、茨城県で年間25棟の注文住宅を手掛けています。千葉県印旛郡栄町に本社を置き、茨城県つくば市にはショールームを展開しています。例えば、千葉では、温暖な気候を生かして、南面に大きな開口を設置し、庇を深く設けて、庭と室内を緩やかにつなぎ、周辺の豊かな景色を感じつつ、くつろげるプライベート空間を創出する。そうした郊外ならではの特性を生かした家づくりを行っています。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09