ハウジング・トリビューン Vol.468(2014年4号)
活気づく国産材活用 市場拡大で見えてきた次なる成長への“宿題”
目次
HTʼS EYES
住まいに入り込むロボット
親孝行が生み出す経済循環
活気づく国産材活用
市場拡大で見えてきた次なる成長への“宿題”
TOPICS&NEWS
介護ロボットの実用化へ 官民の取り組みが加速
性能向上リフォームが本格始動 民間でも新たな動きがはじまる
高付加価値な屋根として市場に浸透 リフォーム市場で主役の座を窺う金属屋根
CLOSE UP
富士通 高齢者の健康・生活支援でプラットフォームを構築
住まいと暮らしのアンケート
「消費税増税後の住宅取得支援策を知っていますか?」
アールシーコア 潜在的な欲求を刺激する「感性マーケティング」とは!?
太陽光発電で資産活用
野立ての太陽光発電市場が広がる
連載
ハウジング・ラボ ハウゼサンエイ「アンタレス」
新・住まい学 コミュニティと住まい【前編】千葉大学大学院工学研究科 教授 岡部明子氏
FLASH
(独)住宅金融支援機構 タイ王国SMCと覚書を締結 情報交流などを通じて協力関係を強化
トーコー グッドデザイン賞を契機に 金属屋根用換気棟の販売を強化
ウィルフ 学生起業家を支援するシェアハウスをスタート
インテリックスグループ 可動式間仕切りでライフスタイルに合わせた間取りを
Channeling Date
住環境研究所「共働き家族の暮らしと意識に関する調査」
ウェザーニュース「冬の暖房事情調査」
オールアバウト「生活トレンド研究所」「『独身者の今後の人生』に関する調査」
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25