2021.2.19
YKK AP、複合窓を集約統合 高断熱窓化を加速
Housing Tribune Weekly vol.522
2021年4月に改正省エネ法に基づく説明義務制度が導入されるなど、家庭部門でのCO2排出抑制が強く求められるなか、住宅の省エネ性をさらに高める動きが加速しようとしている。YKK APは、アルミ樹脂複合窓を集約統合し「エピソードⅡ」シリーズを新たに設定した。従来品と同価格で断熱性能・機能性を強化することで、樹脂窓と両輪で、アルミ窓から高断熱窓化への切り替えを促すことが狙いだ。

この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
CLUE 屋根工事業者向けドローン活用セミナーを開催
2025.08.28
-
CLUE リフォーム会社向け太陽光ビジネス構築セミナーを開催
2025.08.27
-
(一社)北海道建築技術協会 BIS建築技術スキルアップセミナー&現場見学ツアーを開催
2025.08.26