特定規模電気事業者
電力の小売事業者のこと。PPS(PowerProducerandSupplier)とも呼ばれる。2000年から電力小売りが一部自由化されたことを受けて、様々な発電所から電力を調達し、小売りする事業が可能になった。ただし、契約電力が50kW以上の大口需要家に限定されている。政府では、2016年度を目途に電気の小売を全面的に自由化する方針を固めており、これにより戸建住宅でもPPSからの電力供給を受けることが可能になる。
掲載 Housing Tribune vol.459(2013.9.27)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01