New   2025.9.26

高断熱のその先へ

 

住宅の断熱性能向上が急速に進んでいる。

国土交通省がまとめた長期優良住宅の認定状況を見ると、2024年の一戸建て住宅の認定実績は13万6842戸、新設住宅着工に占める割合は39.3%で5年連続の増加。新築戸建ての約4割が断熱等級5のZEH水準となっている。

JSPは床断熱材のプレカットサービスで先行。住宅高断熱化、大工不足などを背景に、高性能品「ミラフォームΛ(ラムダ)」の販売は伸長し続けている

さらにGX志向型住宅、GX ZEHなどが示されたこともあり、差別化を図るために、その上のレベルである断熱等級6の住まいづくりも広がっている。最高等級の断熱等級7に取り組む事例も珍しいものではなくなりつつある。


この記事はプレミアム会員限定記事です

プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら

新規会員登録

無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります

アカウントをお持ちの方

ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。