[2024年重大ニュース]省エネ基準適合義務化を前に、広がる上位等級への対応
円滑施行へ全国に建築士サポートセンターを構築
2025年4月から改正建築物省エネ法が施行され、省エネ基準適合義務化がスタートする。円滑施行に向け国土交通省は、全国都道府県に建築士サポートセンターの構築を進めるなど、24年は様々な準備が加速する1年となった。
国土交通省は2024年6月、関係団体を構成員とする連絡会議を開催、今後の周知方策や関係省令の整備状況に関わる情報共有、意見交換を行った。秋以降に開催する国主催の講習会などへの参加、また、各団体において会員向けにテーマ別・地域別の説明会・講習会を実施することなどを要請した。さらに同月、改正法に関連する省令、告示を公布した。

この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
ジャパンホームシールド 中古住宅市場参入に関するオンラインセミナーを開催
2025.09.03
-
CLUE 屋根工事業者向けドローン活用セミナーを開催
2025.08.28
-
CLUE リフォーム会社向け太陽光ビジネス構築セミナーを開催
2025.08.27