住まいは“ハコ”へ

東急不動産とリノベるが東京・高島平で築27年の社宅マンションに一棟リノベを施した「コンフォリア高島平」を見学した。ファミリー層、DINKsなどをターゲットにしており、全76戸のうち、最多の52戸は、専有面積約75㎡で、3LDKから3LDKへのリノベとなっているが、同じ専有面積約75㎡で、3LDKから1LDKへリノベした住戸がインパクト大であった。既存の壁を取り除き、通常のマンションでは考えられないだだっ広いリビングが広がっている。可能な限り広い空間を確保するためにキッチンも壁付けとした。ニーズがあるのかを探るために3戸だけつくったという。高島平のリノベ物件の平均的な賃料が17万円台のところ、この1LDKの住戸は22万円と強気の設定だ。
総務省の「2020年国勢調査」によると、平均世帯人数は全国平均で2.27人と、単身世帯や夫婦のみといった世帯の割合が多くなっている。もはや3LDKでは居室数は多すぎる。広いリビングがあれば、そのまま贅沢に使うこともできるし、居住者の好みで棚などを用いて緩やかに仕切ることも可能だ。簡単に後付できる間仕切り商品も充実してきている。こうした十二分に広いリビングを備えた1LDKの住戸の存在感が高まっていくのかもしれない。
この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05