変化する暮らしのニーズに応える資格制度① 空き家再生アドバイザー
空き家問題の解決へ、最善の方策をアドバイスする専門知識が身につく
今、社会問題となっている空き家。空き家問題の解決には相続、税務、解体、建築、売却、再生など多くの専門知識が求められ、悩みを抱える生活者は専門家への相談が必要となる。そうした悩みを抱える生活者に対し、幅広い専門知識から、空き家問題に対して最善の方策を提案するのが「空き家再生アドバイザー」だ。
30日間のオンライン講習を実施
「空き家再生アドバイザー」になるには、NPO法人日本空き家再生協会が実施する資格認定講習の修了が必要。空き家問題の解決に必要不可欠な幅広い専門知識を学べる。講習はオンラインで行っており、今年度は3期にわたって申込期間を設定している。自宅にいながら、自分のタイミングに合わせて、資格が取得できる。

2022年度講習スケジュール
第5期申込期間 | 5月26日(木)〜7月25日(月) |
受講期間 | 8月1日(月)〜8月31日(水) |
第6期申込期間 | 7月26日(火)〜9月22日(木) |
受講期間 | 9月30日(金)〜10月30日(日) |
第7期申込期間 | 9月23日(金)〜12月 8日(木) |
受講期間 | 12月15日(木)〜2023年1月15日(日) |
参加費 | 3万8,500円(税込) |
認定登録料 | 1万円(その他、毎月会費1,000円) |
特定非営利活動法人 日本空き家再生協会
E-mail:info@akiyasaisei.or.jp
https://www.akiyasaisei.or.jp/