ハウジング・トリビューンVol.637(2022年5号)
脱炭素時代に窓が変わる
HTʼs eyes
省エネ対策を活性化の起爆剤に
高齢者の声に耳を
脱炭素時代に窓が変わる
TOPIC&NEWS
ウイング 2×4の強み生かし脱炭素、無垢材活用を推進する会が発足
建築BIM環境整備部会 BIMガイドライン改定へ発注者メリットを明確化
スマカチ通信 住宅・不動産業界の”常識”を越える空き家ビジネス
INTERVIEW
プライムトラス 代表取締役社長 村井 秀壽 氏
木質トラスで建築の可能性を拡大
大阪・関西万博 飯田HGなどがパビリオン出展
PickUp
セレンディクス 3Dプリンターを使ったプロトタイプ住宅を国内で具現化
住まいをシロアリから守る
省エネ、アメリカカンザイなど環境変化を受け防蟻市場で新展開が続々
京都大学大学院農学研究科 教授 藤井 義久 氏
生物劣化のリスクは常に住宅の周囲に潜んでいる
Channeling Data
住宅金融支援機構 「2021年度住宅ローン貸出動向調査」
CLOSE UP
近藤建設 ふじみ野市でCLT用いた店舗を建設
島野工務店 全棟G3仕様の地域工務店が新ステージへ
YKKグループ 22年度の事業方針を発表
ケイミュー 高付加価値品「光セラ18」好調で増収増益
アンドパッド 実証プロジェクトANDPAD HOUSEが完成
連載
金丸レポート【田舎再生の現場から】㊱
食環境ジャーナリスト 金丸 弘美 氏
FLASH
大東建託 単身・カップル向けに高付加価値賃貸住宅
ウッドステーション 大型パネル生産拠点拡大を加速
MFS 「モゲチェック」にAIを導入
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
LIXIL、最適な商品の組み合わせを自動で提案するデジタルサービス「LIXIL商品プランレコメンドシステム」を開始
2022.06.29
-
三協立山・三協アルミ社、アパートドア「AXⅡ」バリエーション拡充
2022.06.29
-
サンワカンパニー、「シェアコレクション」にmobileCLASCOを提供
2022.06.29
-
サンワカンパニー福岡ショールーム 移転リニューアルオープン
2022.06.29
-
パーパス、中国ブロック リビングソリューション山口が移転
2022.06.29
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
HEAT20 研究方針や研究結果をオンラインで発表
2022.06.08
-
アキレス 全3回のオンラインセミナーの第2回を7月に開催
2022.06.06
-
アキレス 青森で「設備面から見た住宅の高断熱化の効果」をテーマにしたセミナーを開催
2022.06.03