新たな勢力の確立に向けエリアハウスメーカーとして地域に貢献

ネクストワンインターナショナル 代表取締役 遠藤一平 氏

ネクストワンインターナショナルは、ママ目線の注文住宅「With mama」を主軸に、千葉県の内房エリアで事業を展開する住宅メーカー。優良ビルダーの新たな組織も立ち上げた。地域密着型のエリアハウスメーカーとしての戦略を貫く、遠藤一平社長に話を聞いた。

──「ネクストワンインターナショナル」設立の経緯は。

ネクストワンインターナショナル
代表取締役
遠藤 一平 氏

大学卒業後、大手ハウスメーカーでの勤務を経て、父が経営していた東日本建設という建設会社に入社することになりました。創業者である父は、地元密着型の家族経営を望んでいましたが、私はいずれ会社を上場し、全国展開や海外進出をしたいと考えていたため、東日本建設の運営と並行して、2010年にネクストワンインターナショナルを設立しました。まずは、新築住宅の半値ほどで提供できる中古住宅の買取再販事業からスタートしましたが、現在は東日本建設の新築戸建事業を引き請け、千葉県の内房エリアで新築戸建事業を展開しています。

ママ視点の家造りでブランドを構築

──新築戸建事業の「With mama」というブランドを展開しています。

私は、「家は誰のためにあるのか」という問いに対し、「奥さんと子供のためにある」と考えています。“女性を中心とした家造り”を提供する、そういう理念を持ちこの事業に取り組んでいます。

ママ目線での住まいづくりを実践するために、年に2回ほど「With mama」で家を建てたオーナーを集め、ママ座談会というものを開催しています。はじめは、「With mama」で販売する住宅について意見やアドバイスをもらうことを目的にスタートしましたが、ママ同士の口コミや、新たなネットワークを構築する場にも繋がっています。自分の家を建てた会社をもっとよくしたいという想いから、積極的に改善点などを言っていただき、ママ目線の住まい造りに役立てています。

オーナーのなかには、ネクストワンインターナショナルで働いているスタッフもいます。なにより、自分の会社で家を建てた方に働いてもらうことは嬉しい限りです。

With mama」のブランド力の強化にも努めました。例えば、駅の看板など目につきそうな看板を全て借り、車もすべてピンクにするなど、ありとあらゆるものを「With mama」づくしにしました。モデルハウス周辺でフリーマーケットなどのイベントを開催し、すでに家の購入を考えている方や、興味を持っている方など、顧客対象を絞った営業にも力を入れています。今では集客や採用にも繋がり、千葉県での高い認知度に結びついていると思っています。口コミから紹介率も上がり、東日本建設の頃に比べると、集客は倍以上となりました。

大型分譲地の土地を購入したことがありますが、「With mama」ブランドで建てた家が即完売したのに対して、ブランドを持たない地元の工務店などは販売に苦戦している様子でした。同じ土地を扱っていても、ブランドを持っているか、持っていないかで全く違う。そうした経験からも、改めてブランドの大切さを実感しています。

エリアハウスメーカーの道を歩み続ける
現場の質や利益率を考えた経営理念

──今後、全国に展開する考えはありますか。


この記事はプレミアム会員限定記事です。
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。

新規会員登録

(無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります)

アカウントをお持ちの方

ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。