2021.6.8
空き家再生アドバイザー
空き家の最良の活用方法を提案できる専門資格
今、大きな社会的課題となっている空き家。空き家再生アドバイザーは、そうした空き家について、所有者のライフプランを考えながら、最良の活用方策を提案する専門的な資格だ。
2021年度よりオンライン講習をスタート
空き家を有効活用、また処分するには、相続、税務、権利関係などの問題をクリアするさまざまな知識が求められる。空き家再生アドバイザー資格では、税務面の知識、遺言書や遺産分割などの相続に関する知識、現場調査実務といった空き家再生に関するアドバイスに必要な幅広い知識が得られる。
資格取得には、特定非営利活動法人日本空き家再生協会が実施する資格認定講習の受講が必要。講習を修了し、確認テストで合格した場合に、資格認定証が授与される。実務、年齢問わず誰でも受けられる。2021年度はオンライン講習を4期に渡って実施している。
申込受付期間 | 2021年4月15日(木)~7月14日(水) |
受講期間 | 2021年7月21日(水)~8月20日(金) |
参加費用 | 3万8,500円(税込) |
講習スケジュール | オンライン24時間・30日間 |
受講資格 | 年齢、実務経験問わず、誰でも受講可能 |

お問い合わせ
特定非営利活動法人 日本空き家再生協会
0120-504-875
https://www.akiyasaisei.or.jp/
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25