2018.10.30

CEATECレポート IoT・AIを活用して暮らしを快適に

スマホ決済でストレス軽減、独自センサで健康サポートも

アジア最大級の家電・デジタルテクノロジーの見本市「CEATEC(シーテック)JAPAN2018」が千葉県の幕張メッセで開催された。IoTやAIがさまざまな製品やサービスに導入されることによる快適な暮らしが見えてきた。

アジア最大級の家電やデジタルテクノロジーの見本市「CEATEC JAPAN 2018」が10月16日から4日間、千葉県の幕張メッセで開催され大きな注目を集めた。かつては「家電ショー」と言われたシーテックだが、2016年に「脱・家電見本市」を宣言。近年は様々な産業と業種の“共創”によるビジネスの創出を目指す場として家電や通信、自動車や金融など様々な業界が参加する展示会となっている。

CEATEC JAPAN 2018には昨年より多い725社/団体が出展した

19年目となる今年の出展社数は昨年より多い725社/団体、初出展は345社/団体にも及んだ。出展社数は過去最低であった2015年の531社から右肩上がりに推移している。今年はフィンテックへの傾斜を強めるメガバンクなど例年以上に異業種企業の参入が目立った。

例えば三菱UFJフィナンシャルグループは大きなブース内にグループ各社による20のサービスを展示した。中でもスマートフォンを使ってATMでの引き出しや振り込み手続きを簡略化するなどのサービス「mini(ミニ)」は来場者から高い関心を集めていた。


この記事は会員限定記事です。
無料会員になると続きをお読みいただけます。

アカウントをお持ちの方

ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。