AGC旭硝子「ラコベル®/ラコベル®プリュム®」
空間の雰囲気を一新する内装用カラーガラス
ライフスタイルの多様化などが進み、もっと住まいにこだわりたい、自分好みの空間にしたいというニーズが高まっている。
暮らしかたや趣味・嗜好は千差万別。
その一人ひとりのこだわりに応えていくことが強く求められているのである。
インテリアはさまざまなスタイルがある。
どの建材をどのように組み合わせたら、どのような空間を実現することができるのか──。
こだわりの住まいづくりのヒントとなるインテリアスタイルの事例を紹介し、その空間を構成する建材と、その使い方を解説する。
ガラスの反射を利用して広がりをもたせた空間
ラコベル®を使用することで、狭い階段のような限られたスペースでも、ガラスならではの反射を利用して空間に広がりをもたせられるようになる。さらに厚さ5mmのガラスは光の抜け感が高く、重厚感あふれる空間を演出する。

デザイン+αが備えられたキッチン
不燃材認定品であるため、キッチンパネルとしても利用可能。汚れが付きにくくメンテナンス性が高いため、常に清潔な状態を保つことができる。また、ガラスならではの高い耐久性をもつため、腰壁に使用すれば、デザイン性の向上だけでなく、ペットの爪などによる汚れや傷の対策にも貢献する。(不燃材認定品はラコベル®プリュム®のみ)

特徴的なデザインだけでなくメンテナンス性・施工性を実現
ラコベル®は空間に重厚感を与える独自のデザイン性をもつ内装用カラーガラス。ラコベル®と総厚はそのままにしながら特殊発泡樹脂を下地に使用することで軽量化に成功したラコベル®プリュム®は、施工性をはるかに向上させた。また、ガラスカッターで切断することができるため、現場で容易にサイズ調整ができる。ラコベル®とラコベル®プリュム®とも全16色のカラーラインナップを揃えている。

リュム®は、DIY感覚で貼り付けることも可能。
傷や汚れが付きにくいため連絡ボードなどにも
使用できる
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25