大京グループ VR・AR活用で営業提案を革新
リフォームや既存住宅販売に導入
大京グループはVR(仮想現実)・AR(拡張現実)といった最新のデジタルテクノロジーを活用した提案を推進していく。リフォームやホームステージングでの営業に新たに導入し、室内空間のイメージ喚起や業務の効率化などを図る。
大京グループは最新のデジタルテクノロジーを取り入れたサービスの提案を強化していく。この一環として、リフォーム事業を手掛ける大京リフォーム・デザイン(東京都渋谷区・豊田耕三社長)はリフォームの営業提案にVRを活用した新サービス「バーチャルリフォーム」の提供を開始した。
360度のパノラマ画像を撮れるカメラを使って、リフォーム検討者の室内の画像データをコンピュータ上に取り込み、リフォーム検討者のオーダーに沿ったCGリフォームイメージを最大3種類まで作成する。リフォーム検討者はVRゴーグルを掛けることで、リフォーム後のイメージをバーチャル空間のなかでリアルに確認できる。
これまでは、大京リフォームデザイン・施工事業者・施主の間で、リフォーム後のイメージにズレが生じてしまうことがあった。だが、「バーチャルリフォーム」を利用することで、提案の早い段階でリフォーム後のイメージを共有し微調整していけるため、施工後のイメージのズレを抑えられる。大京リフォーム・デザインの豊田耕三社長は「リフォームは“試着” する時代。まず試着してから微調整する」と話す。
また、イメージのズレが少ないため何度もプランを作る必要がなく、業務効率のスピードアップも図れる。
ホームステージングをAR化 掛かる時間と費用を抑える
大京グループではVRの他にARを営業に活用する取り組みも行っていく。不動産流通事業を手掛ける大京穴吹不動産(東京都渋谷区・海瀬和彦社長)は、取り扱う仲介物件や買取再販物件の販売において、AR技術を活用した「ARホームステージングサービス」の提供を開始した。住宅の購入検討者は物件内覧時にスマートフォン画面を通じて、何もない部屋に仮想の家具や小物を配置してコーディネートを施した部屋を見ることができる。
大京穴吹不動産は既存住宅の何もない部屋に家具や小物を設置し入居後のイメージを喚起する「ホームステージング」の取り組みを行ってきたが、家具の搬入・セッティングに1~2週間の期間と、20万~40万のコストが掛かる。今回の「ARホームステージングサービス」はこれまで行ってきたホームステージングサービスをARで行うもの。ARを活用した新サービスの導入で、ホームステージングに掛かる時間と費用の抑制を見込んでいる。首都圏営業エリア5店舗から順次拡大し、2018年1月からは全国への拡大を検討している。
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
2024.11.21
-
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
2024.11.21
-
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
2024.11.12