2017.8.10

サンテックパワージャパン、創業50周年で、中長期の新戦略を策定

太陽光+αの取り組みを強化

サンテックパワージャパン (東京都新宿区・ガオ ジャン取締役社長)は創業50周年を機に、中長期の事業戦略を策定。今後、住宅の太陽光発電で発電した電力の自家消費ニーズが高まることを想定し、太陽光発電モジュールだけでなく、蓄電池やHEMSも含めたエネルギーソリューションの提案を強化していく。

サンテックパワージャパン 、創業50周年で、中長期の新戦略を策定
「低価格な太陽光発電だけではないサービスを提供していきたい」と話すガオジャン取締役社長

サンテックパワージャパン 、創業50周年で、中長期の新戦略を策定
今後も低価格で高効率、手厚い保証を付加した太陽光発電モジュールの販売を推進する。画像はサンテックパワージャパンの住宅用・産業用の太陽光発電モジュール

サンテックパワージャパンは、前身のMSKの創業から50周年を迎えた。これを機に、100年企業を目指すための中長期の事業戦略を策定。ガオジャン取締役社長は「これからは、太陽光発電のコストを抑えることだけを目標としたくない」とし、強みであるコストメリットの高い太陽光発電モジュールの開発・販売だけでなく、様々な提案を行っていく「太陽光+α」の取り組みを強化していく考えだ。

住宅向けの太陽光発電事業については、いわゆる「2019年問題」に向けた取り組みを行う。2019年問題とは、固定価格買い取り制度(FIT)の余剰電力の買取期間が終了する人が出てくる問題。これにより、住宅の太陽光発電で発電した電力の自家消費ニーズが高まることが想定されるため、サンテックパワージャパンは自家消費しやすいようにするソリューション提案を行っていく。


この記事は会員限定記事です。
無料会員になると続きをお読みいただけます。

アカウントをお持ちの方

ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。