2025.6.19
LIXIL、高性能窓「TW」をリサイクルしやすく
AGCの設計活用しガラスの分離を容易に
LIXILは、高性能窓「TW」の設計をリサイクルしやすいものに変更する。
これまでTWでは、複層ガラスやトリプルガラスの封着部に、 アルミや樹脂製のスペーサーと乾燥剤、封着剤による複合構造を採用していた。しかし、この構造ではガラスと封着剤を分離することが難しく、ガラスのリサイクル利用があまり進んでいなかった。
今回、AGCが開発した新しい合成素材を封着部に使用した複層・トリプルガラスユニット「サーモクライン」を採用。封着部にスペーサー・乾燥剤・封着剤を一体化させたシンプルな構造となっており、ガラスと封着剤を簡単に分離できるようにした。
また、窓ガラスをサッシに固定する際に使用するグレイジングチャンネルについても、AGCグラスプロダクツと「TW」用に協働開発したものを採用。メンテナンスの際にグレイジングチャンネルだけを交換することも可能とした。

住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
CLUE ドローン導入に向けた疑問解決セミナーを開催
2025.10.14
-
ウィズガスCLUB 「暮らしの未来シンポジウム2025」を開催
2025.10.01
-
CLUE 認知からファン化までのリフォーム集客戦略セミナーを開催
2025.10.01