2019.7.12
住まい価値総合研究所、見学会「地域を元気するまちづくりを見に行こう! エンジョイワークスが進めるプロジェクトの実態とは」を開催
創樹社が主宰する住まい価値総合研究所は、2019年6月13日、「スマカチ見学会『地域を元気するまちづくりを見に行こう! エンジョイワークスが進めるプロジェクトの実態とは』」を開催した。
空き家問題が深刻化する一方で、遊休資産化した空き家を有効活用することで、地域に活力をもたらそうという動きをする企業が全国で登場してきている。その先駆者がエンジョイワークス。
2017年12月に不動産特定共同事業法が改正され、新たに小規模不動産特定共同事業という枠組みが創設された。エンジョイワークスでは、この小規模不動産特定共同事業の許可を全国で初めて取得。不動産特定共同事業のスキームも活用しながら、まちづくり“参加型”クラウドファンディングサービス「ハロー!RENOVATION」を展開している。


住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25