2024.8.19
世界初、住宅制振壁の評価、設計法を示したマニュアル
Housing Tribune Weekly vol.692
(一社)日本免震構造協会は、戸建住宅の制振技術に関する試験法、評価法、設計法などを包括的にまとめた世界で初めての「住宅制振設計マニュアル」を発行した。木造戸建住宅向けの制振ダンパー、それを組み込んだ架構(制振壁)、更に制振壁と通常の架構を併せた住宅構造全体(制振住宅)などの評価、設計方法を示す。東京工業大学名誉教授の笠井和彦氏が委員長を務め、制振ダンパーメーカー、大手ハウスメーカーなど10社が参加する戸建住宅制振設計マニュアル編集協議会が作成した。
この記事はプレミアム会員限定記事です
プレミアム会員になると続きをお読みいただけます。
料金・詳細はこちら
新規会員登録
無料会員登録後にプレミアム会員へのアップグレードが可能になります
アカウントをお持ちの方
ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トーコー 雨漏りを設計段階で防ぐWEBセミナーを開催
2025.10.30
-
エフ・ディー・シー 工務店向けコミュニケーションアプリ無料オンライン説明会を開催
2025.10.28
-
CLUE ドローン導入に向けた疑問解決セミナーを開催
2025.10.14