大規模盛土造成マップ
大規模盛土造成地の位置を示したマップ。大規模盛土造成地とは、盛土造成地のうち、盛土の面積が3000㎡以上の「谷埋め型大規模盛土造成地」や、盛土する前の地盤面の水平面に対する角度が20度以上で、かつ、盛土の高さが5m以上の「腹付け型大規模盛土造成地」が該当。国交省では、2006年から地方公共団体に公表するように求めている。2018年5月時点の公表率は6割を超えたが、未だ680市町村で未公表。
掲載 Housing Tribune vol.562(2018.8.10)
このキーワードを含む記事
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トーコー 雨漏りを設計段階で防ぐWEBセミナーを開催
2025.10.30
-
エフ・ディー・シー 工務店向けコミュニケーションアプリ無料オンライン説明会を開催
2025.10.28
-
CLUE ドローン導入に向けた疑問解決セミナーを開催
2025.10.14
