ジョブ・ローテーション
企業において、社員の育成を目的に定期的な異動を行うこと。長期的な視点で社員の能力開発を目指し、様々な業務を経験させる。それによって社員は幅広い視点で仕事ができるようになる。個人の仕事への適正を見極めるうえでも役立つしくみだ。住宅業界でも導入する企業があり、設計部門の社員に、ジョブ・ローテーションとして一定期間、建築現場の業務を経験させている会社もある。
掲載 Housing Tribune vol.537(2017.6.9)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09