関東スマコミ連携体
経済産業省 関東経済産業局が2012年に創設したネットワーク。中小・地方都市におけるスマートコミュニティの実現に向け、情報共有やビジネスモデルの検討、連携先開拓などを広域で取り組むプラットフォームだ。自治体やエネルギー供給事業者、エネルギーマネジメント事業者、周辺機器製造販売事業者などで構成される。スマートコミュニティの実現を目指す自治体と関連ビジネスへの参入を図りたい事業者のマッチングも行っている。
掲載 Housing Tribune vol.498(2015.7.24)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09