建設産業活性化会議
持続可能な建設業を目指し、国土交通省が主催して2014年6月に立ち上げた会議。建設業界の7つの関連団体のほか、教育機関、厚生労働省などの関連行政機関が参加。人材確保・育成に向け、官民が一体となり取り組む具体的施策を取りまとめている。技能者の処遇改善や、将来を見通すことができる環境整備、教育訓練の充実、女性や若手の活用を促進していくほか、建設生産システムの省力化・効率化・高度化にも取り組む。
掲載 Housing Tribune vol.494(2015.5.22)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25